ogilogue Written by SeiYa

超実践的な薬剤師の勉強本【目的 / 職場別まとめ】

勉強法 薬剤師

ーーーーーーーーーーーー
・就職後の勉強法を知りたい!
・スキルアップしたいけど、どうしたらいいかわからない
・実践で使えるおすすめの本が知りたい!
ーーーーーーーーーーーー

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

当記事では、実践的で使いやすい勉強本を目的別・職場別にまとめています。

特に、新人や就職後の勉強で悩んでいる人は必見です!

漫画で学びたい方は「薬剤師・薬師が登場するオススメ漫画6選!」を参考にどうぞ!

目次

【新人薬剤師向け】基礎知識を学ぶ勉強本

初めに、新人薬剤師が基礎知識を固めるための勉強本を紹介します。

国家試験の勉強と実践の違いで戸惑う人も多いので、ぜひ参考にしてください!

薬がみえるシリーズ

薬の情報が網羅的に学べる

カラーイラスト付きで見やすい

処方がわかる医療薬理学

薬の特徴や使い方が学べる

処方意図を読み取る力が身につく

薬の比較と使い分け100

類似薬の違いを学ぶことで処方意図が理解できるようになる

薬局で使える実践薬学

実践における疑問を会話形式で学べる

論理的な薬学思考を身につけられる

薬剤師レジデントマニュアル

治療ガイドラインの要点を学べる

ポケットサイズで持ち運びも簡単

【病院・薬局共通】実践で使える勉強本

前述した本よりも専門的で、病院と薬局の両方で使える本を紹介します。

ワンランク上の知識を身につけられます!

抗菌薬の専門書

医師が処方する時の目線で書かれた本

看護師や学生でも読みやすい一冊

抗菌薬の考え方・使い方を身につけられる

精神科薬の専門書

精神科の処方意図が理解できるようになる

症例で学べる

相互作用の専門書

相互作用の強さや予測などを学び、リスク評価を身につけられる

添付文書を超えた情報を学べる

副作用の専門書

副作用を判別する時の医師の思考回路がわかる

検査値の専門書

検査値の読み方が身につく

検査値から病態を予測できるようになる

【薬局薬剤師向け】実践で使える勉強本

薬局薬剤師が実践で使える本を紹介します。

病院薬剤師の方も興味があれば参考にどうぞ!

OTC医薬品の専門書

図解で分かりやすくまとめられてる

OTCの選び方を身につけられる

有効成分を徹底比較

妊娠・授乳の専門書

1200以上の薬剤を収載

臨床で即戦力となる一冊

薬歴の書き方を身につける

薬歴を通して薬学的管理を行うノウハウが学べる

小児科領域の専門書

小児診療で頻繁に遭遇する26症状・49疾患について網羅されてる

用量表や処方例も記載

【病院薬剤師向け】実践で使える勉強本

病院薬剤師が実践で使える本を紹介します。病棟業務で活躍できます!

薬局薬剤師の方も興味があれば参考にどうぞ!

緩和治療薬の専門書

効果的な緩和治療を行うための考え方と薬の使い方を学べる

輸液の専門書

臨床で必ず経験する症例を提示し、具体的な治療法を時系列で解説。

病態を省略せず、しっかり説明。

製剤名・液量・投与速度が一目でわかる。

ICU・救急の専門書

ICU/CCUで使用する薬剤について、呼吸・循環管理を中心とした知識を学べる

可能な限り病態に合わせて使用できる

感染症の専門書

1969年の刊行以来、全世界の臨床家が活用してる「感染症診療のバイブル」

臓器ごと、疾患ごとに治療推奨が一目でわかる

細菌から真菌、寄生虫、ウイルスまで全ての感染症を網羅

知識を確実に身に付けるためのたった一つのポイント

読書するだけで知識を身につけることは難しいです。

ただ読むのではなく、どんな場面で知識を使えるかを想像しながら学びましょう!

また、紙に書き出す効果は研究でも実証されてるので、記憶を定着させるために紙を使うと良いです。

「ひたすらアウトプットする」だけで、確実に知識を吸収できます。

まとめ

定番の本や、実際に臨床で使われている書籍を紹介しました。新人薬剤師だけでなく、ベテランも参考になる内容かと思います。

薬剤師は専門家であり、生涯研鑽が必要です。

興味ある本があれば、ぜひ読んでみてください!

関連記事:薬剤師の目標設定例とポイント解説【年次別まとめ】