ogilogue Written by SeiYa

薬剤師の給料が安い・低いと言われる本当の理由|年収アップの方法は?

薬剤師 薬剤師の悩み

ーーーーーーーーーーーー
・薬剤師の給料が安いと言われるのは本当?
・薬剤師の給料をアップさせるには?
ーーーーーーーーーーーー

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

この記事を読めば、薬剤師の給料の実情がわかりますよ!

なぜなら、実際の統計データに基づいて執筆したからです。

記事を最後まで読めば、「薬剤師の給料をアップさせる方法」も学ぶ事ができます。

目次

薬剤師の給料は決して安くない!実際のデータで判断しよう。


「薬剤師の給料安くね?」という人は大抵の場合、実際のデータを見ないでなんとなくで言っています。

そもそも、高い・安いの価値観が人それぞれ違うので、全体の平均年収と比較しましょう。

日本の平均年収 約430万円

薬剤師の平均年収 約500万円

平均年収よりも70万円高いことがわかると思います。

家賃5万円の場合、家賃一年分に値します。

奨学金がある場合もそこまで苦労しないはずですし、決して薬剤師の給料が安いとは思えません。
(参照:民間給与実態統計調査

薬剤師の給料が安いと言われる3つの理由


薬剤師の給料が安いという人は一定数います。

実際安い場合もあるけど、多くの人は薬剤師以下の給料です。

そこで、なぜ薬剤師の給料が安いと思われるか、理由を分析しました。

医師・歯科医師と比較して低いから

ご存知の通り、医師・歯科医師は薬剤師同様に6年制の大学を卒業しています。

そのため、無意識に給料の比較対象が医師・歯科医師になるのです。

薬剤部長になったり、MRとしてガッツリ稼がない限り彼らには勝てないので、「薬剤師の給料は低い」というイメージが生まれます。

上には上がいるので、あくまでも平均や中央値と比較しないと意味がありません。

給料が初めから高くて昇給しにくいから

薬剤師の給料は初任給から高い傾向にあります。

特にドラッグストアでは、新人でも年収500万円超えるのは普通です。

その反面、毎年の昇給がせいぜい3000円とかで、年数を重ねると他の職業に抜かれます。

それゆえ、薬剤師の給料は低いと言われることがあります。

職場や地域によって給料の差が大きいから


薬剤師と言っても、いろいろな職場があります。

傾向として、《 病院 < 薬局 < ドラッグストア < MR ≦ 研究職 》という感じです。

また、地域差も大きいです。地方であれば、地方手当が出る場合が多いので、都内よりも給料が高くなります。

つまり、「都内の病院で手取り18万円」の人が友達なら、薬剤師の給料は安いと言うイメージになりますね。

薬剤師の給料は将来的には下がるかも?


先ほど示した通り、現状は薬剤師の給料は全国平均よりも70万円高いです。

しかし、今後は下がる可能性も考えられるので考察しました。気になる方は参考にどうぞ。

日本全体の平均年収が下がってる

給料について考える上で、そもそも日本全体で給料が下がっています。

ここ20年間で平均所得は減っており、1990年代よりも低いのが現状です。先進国で所得が下がってるのは日本だけです。笑

さらに、物価は上がり続けてるので、相対的に見ても「円の価値が下がってきてる」状態と言えます。

少子高齢化などの問題が背景にあるので、この流れはそう簡単に変わりません。

薬剤師に回す財源が減る可能性

少子高齢化がさらに進んでいけば、間違いなく病院の入院患者が増えます。

そして、分子標的薬など高額な医療がバンバン行われます。

そうなると、国は病院にお金を回さざるを得ません。

高齢者が増えるので患者は増えますが、薬局にお金を流すとは考えにくいですね。

つまり、給料が下がるにも関わらず仕事量が増える可能性すら考えられます。実際、薬局には厳しい診療報酬改定が行われてますよね。

薬剤師の平均年収比較


先ほど、薬剤師の給料は職場や地域によって差があると言う話をしました。

実際のところ、どのくらい差があるのかをまとめておきますね。

職場別の年収比較

薬局 488万円
病院 434万円
ドラッグストア 512万円
企業 543万円

地域別の年収比較

都市部 488万円
静岡 700万円
長野 690万円
徳島 440万円
長崎 430万円

(参照:都道府県別薬剤師の平均年収について
地方であっても、かなり差があることが分かるかと思います。この際、地方に移住するのもアリかもしれません。

薬剤師が年収を上げる3つの方法


この記事を読んで、「自分でも年収上げられそう!」と思った方に向けて、年収を上げる3つの方法を解説します。

最後まで読んで、自分に合った方法を考えてみてください!

認定を取るなどしてキャリアアップを目指す

一部の会社では、認定薬剤師を持っていることで、手当がつく場合があります。

近年では、糖尿病に特化した薬局や在宅専門薬局が登場しています。

認定を取り、専門性を高めておけば転職等にも有利になる可能性が高いです。
(参照:日本薬剤師研修センター

高額の派遣薬剤師として働く

派遣薬剤師では、時給3000円越えの高額求人があります。

フルタイムで働いて、月収48万円の計算になります。(派遣なのでボーナス等がないのは注意)

ある程度自由の効く働き方で、かつ年収500万円〜700万円を目指せますね。

転職エージェントでも派遣や契約社員は扱っているので、見てみてください!

薬キャリなら全国で質の良い求人があるので参考までに。

転職エージェントで給料が高い職場を探す

正社員として年収アップしたい場合も、転職エージェントを利用すると良いです。

なぜなら、年収交渉が簡単にできるからです。

エージェントが交渉を代行してくれるので、気後れせずに交渉可能。

年末調整を基にして、「今の年収が◯◯円だから、◯◯円以上にしてください」と言えばいいだけ。

話が戻りますが、認定を取っておけば交渉にも役立ちますね。

薬キャリなら全国で質の良い求人があるので参考までに。

薬剤師の給料まとめ

いかがでしたか?薬剤師の年収はそこそこ高いという事がわかったかと思います。

無意識のバイアスがかかってる事があるので、実際のデータを参照して就職先を探すのがオススメです。

また、お金以外の要素も忘れないように注意してくださいね。

管理薬剤師の平均年収は?【職種・年齢別】

管理薬剤師の場合は、平均年収は約600万円です。役職手当の相場は3〜6万円なので、年収ベースで36〜72万円ほど増えます。職種や年齢、残業代の条件等によって差が出るようです。管理薬剤師を目指す方はぜひ参考にどうぞ!

» この記事を読む