ogilogue Written by SeiYa

高齢者の熱中症リスクが高い理由【予防法も解説】

ヘルス 病気の豆知識

高齢者は熱中症になりやすく、重症化リスクも高いですよね?

実は、生理学的に説明することができます。

記事を読み終えれば、熱中症対策も理解できます。

目次

熱中症とは

熱中症において重要な点は以下の2点です。

  • 身体の水分・電解質バランスが崩れる
  • 体温調整機能が低下する

水分・電解質のバランスが崩れることによって悪心・嘔吐が引き起こされ、場合によっては腎臓にもダメージが与えられます。

体温調整機能が低下することで発熱し、他の臓器の機能も低下します。

発汗機能も落ちるので、さらに水分バランスが悪くなるという悪循環にもなります。

高齢者は熱中症になりやすい

年齢を重ねる毎に身体の水分の割合が低下する

つまり、若年層と比べて細胞レベルで乾燥してるのです。

実際肌ツヤも落ちていきますよね?

そのため、水分補給を怠った場合に熱中症になりやすいのです。

また、水分バランスを調整している腎臓の機能も低下しています。

風邪を引いた時や体調が悪い時に尿の量が減っていませんか?腎臓の機能が低下している証拠です。

熱中症予防法

水分補給が第一です。

室内でも汗はかいているので、定期的に水分補給が必要です。

電解質も同時に補給したければ、スポーツドリンク・野菜ジュース・OS-1などが適しています。

また、甘味の強いスポーツドリンクよりも、OSー1の方が体内に水分が吸収されるのが断然早いのでおすすめです。

ほんとかよって思った人はこちらの情報を参考にどうぞ。

参照ページhttps://www.os-1.jp/hayai/

ポカリなどのスポーツ飲料は糖分も多く含むので、糖尿病患者には適していません。

また重い腎疾患を持っている方はDr.の指示に従った水分補給を行なってください。

そのほかの熱中症対策

  • 風通しがよく、汗が乾きやすい服装
  • 直射日光を避け、こまめに休憩を取る
  • 夜間も冷房を止めない